【なな】ブルーティッシュドッグを組み立てからウェザリングまで!【むせた】 を更新しました!

HGUC ユニコーンガンダム3号機 フェネクス

One of Seventy Two

ダイバーシティ東京限定品のHGUCフェネクスです。
アームド・アーマーDEを2枚装備したこの機体、青色のサイコフレームが美しいですね。
青いサイコフレームと言えばANA機内限定販売の特別版ユニコーンでしか手に入らないプレミア物だったので手の届く価格で入手できる事にも価値があります。

また、アームドアーマーDEが2枚入っているので、漫画版「ガンダムUC・バンデシネ」のようにAADE3枚によるシールドファンネルの活躍を再現するのにも使えます。

シールド先輩強い。

金色一色だと単調すぎるかなと、ガイアカラーやバーチャロンカラーなどから色々引っ張ってきています。黒サフからの立ち上げです。
キットのままでは金色と言うかウェルドライン入りまくりのオレンジなので、ゴールドのスプレーでもなんでも吹いた方が絶対にいいです。

ガイアのスターブライトゴールドは特に鮮やかな発色でいいですね。
ただ、ユニコーン系統はパーツが多すぎて塗装の時の持ち手が足りなくなるのが難点…

キット自体は当然ユニコーンに準拠。
肘関節が構造上ポロリしやすいのと、首の付け根がプラ同士なのでその内グラグラになって首が座らなくなる。
「緩くなった関節は瞬間接着剤で太らせる」という技法があるんですが、あれ、満遍なく塗って一回り大きくしても結局その大きさにポリキャップ等が広がるので、点付けした方がいいみたいですね。

多分真面目にヤスリ掛けしたのはこのキットが最初で、#400と#800で大体何とかなる、みたいなのを体感したのもこのキットでしたね。
いや、もちろん細かく番手を上げていくのが本道なんですが。

ブレードアンテナは2枚入っているので、切って接着してユニコーンモードにして遊んでね、という事でしょうか。
フェネクス[ユニコーンモード]も限定販売されていますがメッキ仕様なので、市販キットで作ろうと思うと、フェネクス1体とバンシィノルンのユニコーンモードが2体必要ですかね。
Uモードのノルンって割と安売りされてるしな…

デザインが発表された時は、金色wwwDE2枚乗せwwwとか厨二センス全開で笑われたものですが、実際に作ってみるとこまけぇこたぁいいんだよ、みたいになる存在感あります。
そもそも、演習中にバンシィのサイコフレームに反応して暴走、僚艦を破壊した後、行方不明というノリノリの設定ですしね!

サイコフレームには特に手を入れていません。電飾をかけた時、一番映えるのがこの青サイコフレームなんじゃないですかね。
そういう点では1/60フェネクスが一番欲しいんですが、PGバンシィすらまだ積んでいる始末で…!!